
以前の記事で、モテるためには「モテる行動をとる」のではなく、まず「モテない行動をやめる」ことから始めましょうというお話をしました。
参考:女性にモテるために始めるべき「これを辞めたらモテる」10の習慣!
なぜなら「モテない男性」というのは、大抵の場合「モテ要素」が少ないからではなく、「非モテ要素」が多いことが原因だからです。
「非モテ要素」を意識的になくすだけで、女性の見る目はガラッと変わります。これで自分に自信を持てるようになれば、「モテる行動」も自然に取れるようになり、恋愛を有利に進展させられるようになるのです。
では「モテる男性がとっている行動」とはどのようなものなのでしょうか。
今回は、大学2年生まで「彼女ゼロ・童貞」だった私の人生を変えた一冊『モテる技術』から、即効性のある「モテる男の行動様式」を3つ紹介します。
Table of Contents
1.モテる男は、女性の「ノー」に動じない
モテる男は、女性の拒絶の言葉を、自分を否定するものだとは受け止めない。自分が悪いのではなく。「ノー」がまた増えただけのことで、聞き流しておけばいいと考えるのである。
勇気を振り絞って意中の女性を食事やホテルに誘ったとき、相手から「ノー」と言われると大抵の人は凹みますよね。
惨めになったり、断られた自分を情けなく思い、誘わなければよかったと後悔してしまうかもしれません。
しかしモテる男性は断られても「男としての自分の価値を否定された」とは受け止めません。
「相手の都合が悪かったんだろう。タイミングが合わなかったんだろう」と軽く捉えて、日を改めて誘ったり、別の女性を誘うフットワークの軽さを持っているのです。
なぜなら(前回紹介した「モテない行動」をとっていない)自分に自信を持っているからです。
断られることを恐れずに、気軽に女性をデートに誘える余裕が、相手に安心感を与え、「この人となら2人きりでもリラックスできそう」と思わせるモテ要素につながります。
とはいえ意中の女性から「ノー」を突きつけられることを不安に思うのは仕方のないこと。ここで重要になってくるのが、次のポイントです。
2.モテる男は、常に複数の女性を追いかける
あなたがモテる男を目指すなら、ことセックスに関する限り、たった一人の女性を追いかけることは、誰も追いかけないよりも悪い結果を引き起こす
これは依然として反論がある点ですが、私の経験上、もっとも効果があると感じています。理由は大きく2つあります。