初対面の女性との会話に困らないトークのコツ!

ナンパに抵抗がある方の理由のひとつに、話しかけても会話をつなげる自信がないというのがあると思います。
私がなぜ抵抗なく初対面の女性に声をかけて、飲みに誘えるかというと、会話が途切れて気まずくなることを心配していないからです。
自分のトーク力に不安がなければ、ナンパの心理的ハードルは一気に下がります。失敗しても気まずい空気で終わる可能性がなくなるので、話しかけるのが恐くなくなるのです。
実は初対面の相手とのトークは、たった一つの簡単なコツで誰でもうまく回すことができるようになります。
今回はこのコツについて紹介します。
話題を「今」から派生させる!
「vol.22 渋谷ナンパで30分だけ時間をもらった美女と飲みに行ったら」でも簡単に触れましたが、話題を「今」から派生させるというのが、初対面の相手との会話を盛り上げるコツです。
初対面の相手との会話は「共通の話題」をテーマにするのが定石ですが、互いの趣味嗜好を知らない状態で、「共通の話題を探るための質問」をするのは悪手です。
外れた場合に会話が止まりますし、相手も気を使ってしまい答えづらく、互いに気疲れする会話になるからです。
会話シミュレーション①
例えば、あなたが映画が好きだとして、映画が共通の話題になるかを探るために「映画って見ますか?」と聞いてみましょう。
この気まずさったらありません! もちろんここから会話を広げることも、気まずくならないようにフォローすることも可能ですが、相手が興味のない話題を広げても楽しい会話になるかどうかは微妙なところです。
初対面では(特にナンパのように最速で盛り上げなければ相手の興味を引けない状況においては)リスクが高すぎるのです。
初対面の相手と話すのが苦手な人は、こうした「共通の話題を探るための質問」をしてしまい、それが何度も外れた場合に何を話題にすればいいのか分からなくなってしまうことが原因です。
これを回避するためのコツが、「今」をテーマに話題を派生させることです。なぜなら、唯一絶対に言える初対面の相手との共通の話題は「今」だからです。
つまり渋谷でナンパをしていたら、「今あなたと相手が渋谷にいる」ということが共通の話題となります。
ここから「今渋谷にいると言うことは…さっきまで飲んでた」「一人で買い物に来た」「これから友達と待ち合わせ」「終電をなくして困ってた」等々、相手の状況の候補がいくつも想定でき、話題を派生させることができます。
この中から、最も相手の状況を言い当ててそうなものを選びます。たとえば21時頃に109から一人で出て来た女性がいたら、「一人で買い物に来てもう帰るとこ」「これから友達と待ち合わせ」のどちらかの可能性が高いので、次のように会話を展開できます。
会話シミュレーション②
共通の話題「109での買い物後、21時に出会った」ことから派生する質問を投げかけつつ、飲みに誘う話題につなげてみました。
相手の返答パターンを想定できていれば、次の自分の発言に困ることはありません。また「成功するナンパのテクニック18選!〜ただしイケメンに限らない〜」でも紹介したように、会って速攻ナンパの意図(この場合スタバに誘う)を伝えるようにしています。
試しにもう少し会話をつなげてみましょう。
会話シミュレーション③
はい、カフェから夕食の誘いにつなげたところで、先方から新しいネタを頂戴できました。「自宅に用意されている」ということは実家暮らしの可能性が高いですね。ここから「家族が仲良し」「料理は母親が作ってくれる」「21時過ぎに帰宅してから食事」など、新しい話題に派生させるネタが見つかりました。
ここでは「家族仲良し」で褒めながら、「21時過ぎに帰宅してから食事」だと太ってしまうという切り口で、「いま」食事を採ることをオススメする流れで飲みに誘ってみましょう。
さて、このような返答だと見かけ上は新しい情報をもらえてないように思いますが、「スタイルへの悪影響についてコメントなし」ということから、「家が近いから帰っても遅くならないのかも」「食事の時間はあまり気にしない?」などと想定され、(相手にそんな意図はないとしても)次の質問につながるネタになるわけですね。
また「家のご飯をどうするのか」の提案(明日の朝ご飯に回す)をしてあげることで、ついて行った場合のことを具体的にイメージをしやすくしているのもポイントです。
そうすると…?
自宅でご飯を食べる予定は覆せないと判断し、相手の予定を否定せずに自分の要望を通すべく、「食前酒」の切り口を投入します。
相手の意見を尊重しつつ、Win-Winの道を提案するというのは交渉の定石ですね。
まぁこの場合はナンパなので相手のWinにはなってないでしょうが(笑)、ついて行けない理由や心理的抵抗を軽減してあげることで、OKをもらいやすくなります。またこういう無茶苦茶な提案を笑ってくれる場合もあるので、そうなればしめたもの。
笑いを引き出せたら一気に会話を進めやすくなります。
※本記事では「会話のつなぎ方」を紹介するつもりだったので、落とし込みまで紹介しなかったのですが、「成功してないトーク術ではなんの説得力もない」と多くの方に突っ込まれまして、確かにその通りなのでこのまま落とし込みまでやっちゃおうと思ったところ、先方のテンションを低く描きすぎたせいでここから挽回するのはムリだと判断し、今回の女性はリリースすることにしましたすみません(笑)
まとめ
さて、もしこのままナンパに成功してゆっくり話せる状況になったら、これまでに引き出した会話の種を派生させて、いくらでも話題を生み出すことが出来ます。
「109での買い物」「スタバ」「お母さんのご飯」「家族仲良し」「家近い」など、「ナンパして飲みに来るまでの会話」が共通の話題となり、ここから派生する話題だけで会話を盛り上げることができるんですね。
このように「いま」から話題を派生させていく会話のコツさえ覚えてしまえば、実は初対面の人との会話が一番カンタンだったります。だって相手のこと、まだ何も知らないんですから。
このトーク術がナンパと相性がいいのは、「相手も初対面の男からそんな深く踏み込まれたくない」と思っているからです。「あなたのこと深く知りたいんで飲みに行きませんか?」なんて誘われてついて来る女性はいません。
当たり障りのないテキトーな会話で盛り上がれる方が、ナンパにはついて行きやすいのです。
このトーク術には特別な才能も技術も必要なく、慣れで誰にでも実践できます。ナンパに限らず、初対面の人との会話の際に意識して活用してみて下さい!
それでは、次回もお楽しみに!